元熊本県和水町の地域おこし協力隊。
現役時代はフリーミッションで地域を駆け回り、地域の人たちの活動を支援していた。任期後は、地域の生産者の状況改善のために、生産者の利益を確保を目標とした農作物を販売する法人を立ち上げるも、市場経済の厚い壁に阻まれ、生産者の利益を守るか、法人を存続させるかの二択の末、法人を解散。
人の縁から地域づくりのコンサルタント会社に勤めることに。現在は独立して、独自の地域づくり理論の元、「地域つむぎ」という新しい概念をもって地域づくりやその支援に携わっている。
現役時代より地域おこし協力隊の交流と学びの場として研修会を行っており、総務省の研修会の講師も務める。
その背景から大分県の事業に携わることとなった。地域づくりのコンサルタント以外に、地域での起業のコンサルも行っている。
合同会社地域紡企画代表。九州サミット発起人。心理的安全アンバサダー。地域力創造アドバイザー。
地域の未来を切り開く、あなたの一手に。
大分県地域おこし協力隊—つながりを育て、
地域に根ざす。
SCROLL
お知らせ
理念
私たちは、大分県から受託した地域おこし協力隊活動支援業務を実施しています 。
隊員経験で得たノウハウや地域づくり活動で得た知見、各種コンサルタントの知識を生かしたアドバイスや提案、研修などを行っております。
地域おこし協力隊・職員の皆様から直接お話をお聞きして、隊員同士等の人脈づくり、地域を越えた繋がりづくりを進めることで、隊員がより円滑に地域協力活動を実施・継続できる環境を整え、任期終了後における県内への定住推進を図ることを目的とし、支援事業のふさわしい在り方について日々議論しつつ、研鑽を重ねております。
メンバー
古川 寛
コアメンバー、代表川野 幹雄
コアメンバー元佐伯市地域おこし協力隊本匠地域担当。
活動当時は、元々営業や新規事業立ち上げなどの経験もあり地域で活動する団体と共同し商品開発や各種イベントの実施、SNS等での情報発信などを行ってきた。
任期後は、市の外郭団体にて観光開発事業のマネージャーとして活動、および市のサイクルツーリズム事業の立ち上げなどを経験。
令和3年5月より独立し現在は、おおいたスタートアップセンターのコーディネーターや投資関係の企業研究などを行っている。地域力創造アドバイザー。
泊 麻未
コアメンバー元大分市地域おこし協力隊 野津原地域担当。
ミッションは文化芸術振興で、旧校舎を活用したシェアアトリエの運用や大分市アートレジオン推進事業のサポートを行う。
地域団体や大学、アーティストと協働しながら、アートを軸にした地域活性化事業も企画。
令和5年7月に退任。
その後もLOCAL ART PROJECTの屋号でアートプロジェクトの企画やアートワークショップのプランニング等を行う。
その他、観光プロジェクトのディレクター、高校生向けの事業でのメンター、大学や企業での講演・ワークショップなども行っている。
大分市アーティストバンクモデル事業コーディネーター、豊後大野市関係人口交流拠点施設「cocomio」のおしごと相談員。
協力隊在任中の施餓鬼舟(せがきぶね)プロジェクトから生まれたコミュニティを、現在はボランティア団体「のつはるアート村」としてお試し運用中。
取り組み
地域おこし協力隊の活動の支援の他、起業に関する支援や定住に関する支援も行っております。
また、地域おこし協力隊に関すること以外でも、地域での起業の相談や地域づくり全般に関する相談も承っております。
地域はそれぞれ違うもの。
それぞれの場所にあったやり方を模索していければと考えております。
義務を生むのではなく意思を創る。
それが私たちのコンセプトです。
よくあるご質問
私たちのこれまでの経験や知識から、よくある質問とそれに対する回答を作成いたしました。
地域づくりの現場に絶対的な正解はありませんので、ここに書かれていることが必ずしも確かなやり方ではありませんが、何かのヒントにはなると思います。
ここにある内容を読んでもうまくいかないという場合は、お気軽にお問合せよりご連絡ください。
お問い合わせ
ご不明点やご質問がございましたら、下記のフォームをご利用いただき、お気軽にお問い合わせください。