令和6年度大分県地域おこし協力隊起業研修<実践編>(一回目)のご案内
おはようございます。
大分県地域おこし協力隊サポートチームの古川です。
この度、令和6年度大分県地域おこし協力隊起業研修<実践編>(一回目)を開催することとなりましたので、お知らせいたします。
≪地域おこし協力隊起業研修について≫
起業研修は、実施する内容の深度に分けて、入門編、実践編の2つのステップで実施します。
なお、全体を通して、地域おこし協力隊の起業に焦点を当て、地域貢献要素の多い社会的起業の支援として実施します。また内容も創業支援機関や商工会では学べないものに特化して行うことで、差別化を図るとともに、連動性を高めるものとなっています。
入門編では目的の整理と掘り下げ、スキルの分析、独自性の確立といった基礎的な部分を、実践編では、ターゲッティングと社会的起業としての在り方を学ぶ内容になっています。それぞれの回の連動性を持たせるものとし、目的、スキル、ターゲットの三つの面から事業を掘り下げるものとして実施します。
※事業計画書の作成支援や損益分岐点などの各種計算といった、一般的な創業支援で行われる内容については、おおいたスタートアップセンターや市町村の商工会、商工会議所でも学ぶことができるため、この事業の中では実施いたしません。
※セットの企画として設計しておりますが、単体でもご参加いただける内容になっております。
≪地域おこし協力隊起業研修<実践編>について≫
事業を行っていくうえで重要な要素となるターゲットについて学ぶ場として開催します。これからやっていきたい事業をより有効に、より効果的に実施していくには、適した対象に、適した市場に、適したやり方でPRしていくことが重要となります。一方で、この”適した”という要素は、単一視点では見つけにくく、市場でもしばしばニーズとターゲットが一致していないものが見受けられます。特に創業当初はこのターゲットとニーズの不一致は大きなダメージになってしまうため、このミスマッチを起こさないために、いま一度事業を見直すことを中心に行っていきます。
起業はすでに決めており、実際に実施する内容も、ある程度、固まっている方がこの研修の対象となります。こちらに当てはまる方であれば、入門編に参加していなくても参加していただける内容になっています。
研修の概要については、添付の資料または以下のURLをご参照ください。https://drive.google.com/file/d/1bOUCZZ5jkHaPiHC0JrK5rnNO4bkJLMvM/view?usp=drive_link
※10月17日に同様の内容で二回目を実施いたしますので、タイミングが合わない方はそちらにご参加ください。
開催日時 令和6年9月12日(木)10時~15時30分(9時45分開場)
開催場所 ホルトホール 403会議室( 大分市金池南1丁目5−1 )
参加対象 大分県内の地域おこし協力隊、自治体職員
参加費用 無料
参加定員 10名程度
内容 10時 開会・挨拶・説明
10時10分 参加者自己紹介
10時30分 ワークショップ①「ターゲットの明確化」
12時 休憩
13時 クロストーク「ターゲットについて考える」
大分県地域おこし協力隊サポートチーム
14時 ワークショップ②「自分の事業を整理する」
15時 まとめ
15時30分 閉会
※内容・時間については申込状況により変更になる可能性があります。
※休憩は適宜行います。
※こちらの研修会は、ワークショップのスムーズな進行のため、定員を設定しております。そのため、申し込みが定員数を超えた場合、申し込みを期限前に終了する可能性がありますので、予め、ご了承ください。
お申込みは以下よりお願いいたします。
令和6年度大分県地域おこし協力隊起業研修<実践編>(一回目) 参加申し込み
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
申込期限は令和6年8月29日(木)です。